夏の短期水泳教室

4日間コース
  • Aコース
    7/29(火)~8/  1(金)
  • Bコース
    8/5(火)~8/8(金)
  • Cコース
    8/19(火)~8/22(金)
1日体験コース
  • 体験①
    7/21(月)
  • 体験②
    7/22(火)
  • 体験③
    7/28(月)
  • 体験④
    8/4(月)
入会キャンペーン実施中

コース詳細

4日間コース

Aコース

日程 時間 対象
7/29(火)8/1(金) 8:4510:00
(15分点呼/
1時間レッスン)
3才中学生

Bコース

日程 時間 対象
8/5(火)8/8(金) 8:4510:00
(15分点呼/
1時間レッスン)
3才中学生

Cコース

日程 時間 対象
8/19(火)8/22(金) 8:4510:00
(15分点呼/
1時間レッスン)
3才中学生
1日体験コース

体験①

日程 時間 対象
7/21(月) 9:0010:00
(体操+
45分レッスン)
3才小学生

体験②

日程 時間 対象
7/22(火) 9:0010:00
(体操+
45分レッスン)
3才小学生

体験③

日程 時間 対象
7/28(月) 9:0010:00
(体操+
45分レッスン)
3才小学生

体験④

日程 時間 対象
8/4(月) 9:0010:00
(体操+
45分レッスン)
3才小学生

※2才半~3才未満のお子様はご相談ください。幼児はトイレの意思表示ができることが参加条件となります。

参加費
4日間コース

8,250

(税込)

  • ・本科生、一般生どちらも上記金額となります。
  • ・ペア申込みで10%OFF
  • ※本科生・一般生のペアのみ適用
1日体験コース

1,760

(税込)

  • ・スイミングを習っていない一般生の方のみ参加可

スペックスイミングクラブは指導力に絶対的な自信があります!

POINT1

  • 一人ひとりの
    レベルに対応した指導
  • さまざまなレベルのお子様がいる中、
    全員が向上するようきめ細やかな指導をしています。

POINT1

  • 非常に細かく細分化された
    指導カリキュラム
  • 息つぎの仕方1つにしても合否の項目を設け、
    確実に少しずつステップアップできる
    独自の教育プログラムがあります。

POINT1

  • 厳しい進級基準
  • 進級テストの合否のハードルは
    コーチのさじ加減ではなく
    明確な水準で設定。
    指導技術、補助技術に定評があるコーチ陣が
    合格できるようしっかり
    サポートするのでご安心ください。

スイミングを初めて習うお子様はもちろん、
習っていたが上達しなかったお子様も、
当クラブなら間違いなく泳力が向上します。

このようなお考えの保護者様に是非おすすめします!

本科コースのご案内

コース増設のお知らせ
ジュニアスイミング
(対象;2歳半~中学生)
【無料送迎バスあり】
クラス表
8:15~9:30
幼児・小学生(バス無し)
新F8
9:15~10:30
幼児・小学生(バス無し)
新F9
10:15~11:30
幼児・小学生(バス無し)
F10
11:15~12:30
幼児・小学生(バス無し)
F11
13:15~14:30
幼児・小学生
F1
平日14:30~15:30
土曜14:15~15:30
幼児・小学生
A2
B2
C2
D2
E2
F2
15:15~16:30
幼児・小学生
A3
B3
C3
D3
E3
F3
16:15~17:30
幼児・小学生
A4
B4
C4
D4
E4
F4
17:15~18:30
小学生・中学生
A5
B5
C5
D5
E5
F5
スクロールできます
初年度登録料
5,500円
月会費
週1回
8,470円
(平日の2時クラス 6,930円)
週2回
11,000円
(平日の2時クラス 9,020円)

水慣れ~選手・育成まで
幅広い水泳指導を行っております。

ベビースイミング
クラス
対象年齢
内容
初級クラス
0歳4ヶ月~1歳8ヶ月
水に親しむ事から、基本動作(抱き方、揺らし方、背浮き)更にバブリング、腰掛け飛び、潜りを練習していきます。
上級クラス
1歳8ヶ月~3歳
※2歳6ヶ月~3歳になった場合、ジュニアコースへ
少しずつ出来ることも増え、プールサイドからの立ち飛び込み、顔つけ、潜り、キック等の練習をし、楽しみも広がっていきます。
曜日・時間
火曜日・金曜日 10:30~11:15
初年度登録料
5,500円
月会費
週4回
6,380円(フリー出席制)
週6回
7,150円(フリー出席制)
週8回
7,810円

スイミングをはじめるべき5つの理由

全身を使う有酸素運動で免疫細胞が活性化し
免疫力が向上します

水の中で体を動かすことは簡単ではありません。
スムーズな動作やバランス感覚を養い
運動神経に良い影響を与えます

背筋、腹筋、肩甲骨まわりを鍛えることで、
背筋がまっすぐ伸びた正しい姿勢になります。
いまや現代病ともいえるスマホによる
猫背も解消されます

東大生の6割以上がスイミングを過去に
習っていたというデータがあります。
近年ではスキャモンの運動曲線など
科学的根拠も立証されています。

水泳は自律神経や呼吸器が鍛えられます。

習い事ランキング

スペックスイミングクラブが選ばれる理由

POINT1

  • 基準値0~30まで設定
  • 個々のレベルに合わせて指導ができるので
    楽しくステップアップできます。

POINT1

  • 水質や監視体制の安全性
  • 定期的な水質チェックなど品質管理を徹底しています。
    監視スタッフの配置と人数・安全確認を行っています。

POINT1

  • お子様の入館・退館の連絡
    アプリでお知らせします。
  • アプリを通じて、お子様の入館・退館の
    状況をお知らせいたします。
    安心してお子様を預けていただけます。

POINT1

  • スペックグループの教育体制
  • スポーツ学園、体操教室やフィットネスの経営で得た
    ノウハウから、礼儀指導をはじめとした教育面や
    運動指導において絶対的な自信があります
8歳
女の子

水嫌いな私が、
今では25m泳げるようになりました!


習い始めたときはプールに顔をつけるのも怖かったけど、少しずつ水に慣れ水泳が楽しく感じるようになりました。今ではクロールで25m泳げるようになりました。次は50m泳げるようになりたいです。

プロのインストラクターに
教えてもらう重要性を感じました。


スクールに通わせる前は近くの市民プールで私が水泳を教えていました。普通に泳げるようになってくれればという気持ちでしたが、素人の私が教えても上達しないどころか楽しくなさそうで、4歳からスイミングクラブに通うことになりました。水の中が楽しいと思える工夫をしてくださったり、一人ひとりをしっかり見てその子に合わせた指導をしてくれるので、すぐに泳ぎが上達しました。

34歳
女性
29歳
女性

気管の弱かった息子が
風邪をひきにくくなりました


もともと喘息があった息子が水泳を習い始めてから夜中に咳き込むことが激減し、風邪もひきにくくなったように感じます。今年から回数も増やしたのでたくさん練習してたくましく育ってほしいです。

友だちがたくさんできました。


仲の良い友だちがたくさんできたのでいつもスイミングの時間が楽しみです。先生もやさしくて楽しいです。学校のプールの授業も嫌いでしたが今は楽しいです。次は背泳ぎが上手になりたいです。

9歳
男の子
Q.
全くの初心者ですが、大丈夫でしょうか?
A.
大丈夫です。難しい事ばかり練習するイメージをお持ちの方もおられますが、お子様に合わせて基本技術から少しずつステップアップしていきますので心配はありません。最初は誰でも初心者です!
Q.
保護者の観覧席はありますか?
A.
4階に観覧スペースがございます。
Q.
駐車場はありますか?
A.
はい、ございます。
満車の場合は、近隣コインパーキング(数ヶ所有)に停めてください。路上駐車は近隣のご迷惑となる為お控えください。
Q.
週に何回ありますか?
A.
幼児・ジュニアコースにおいては週1回から6回までお選びいただけます。 当然、回数が多いほど上達は早いです。また、月会費も回数が増えるごとに割安になっていきます。

  • ※キャンセルはお客様のお手元では操作できません。必ず電話にてご連絡をお願いいたします。
  • ※定員になった時点で、申込フォームへはアクセスできなくなります。

Copyright © スペックスイミングクラブ All Rights Reserved.